こんぶとかつお

今後はごはんのブログになる予定です。

今週の買い物

まとめ買いブログ1回目

今日はイオンで買い物をしてきた。1週間分の食料。写真も撮った。

 f:id:toufudegenki:20170311205538j:image

 

買い物内訳

肉:鶏もも、生姜焼き用豚、豚ネギマ

魚:ねぎとろなめろう、いわし

野菜:ピーマン、にんじん、ジャガイモ、えのき、ヒラタケ、しいたけ、しめじ

菜の花、レタス、白菜、ネギ、きざみねぎ、玉ねぎ、アスパラ、小松菜、ロマネスコ

たまご10個

かんたんおかず:納豆、梅干し、しそはんぺん、出前一丁、鍋スープ

食パン

お菓子:きなこもち、アルフォートみたいなやつ

冷凍食品:からあげ、和惣菜

飲み物:コーヒー、緑茶、ももソーダ

買い忘れ:パスタ

合計:7000円程度だった。パスタ買い忘れたので買い足す…

 

まとめ買いブログしたい理由

どうやら世の中には、まとめ買いブログがたくさんあるらしい。

まとめ買いブログは、1週間の食材をまとめて買い、やりくりする人々のブログである。世の中でまとめ買いブログと呼ぶかどうかは、知らない。

シンプルライフ系ブログ、節約ブログ、主婦ブログ、料理ブログなどに、まとめ買いカテゴリーはよく見られる。

 

まとめ買いブログの共通点は、1週間分の食材をバーゲンやコミケの戦利品のごとく、バーッと一望できるようにわざわざ並べて写真に記録することである。

たとえばこんな感じ

econaseikatsu.hatenadiary.com

nauchifufu.hatenablog.com

 

これを私もやりたい。

理由は3つある。

 

1.献立が立てやすそう

毎週の詳細な献立計画を作るときに、今はレシートを見てやっている。

しかし、安い食材はレシート上でなんだかわからない表記になっていることが多い。

ヤサイ:125円

とか。

こんな時に今週の戦利品写真があれば役に立ちそうである。

 

2.食いすぎ、買いすぎがわかるかも

我が家のまとめ買い写真が世の中のまとめ買いブログの写真と比較して、

明らかに食いすぎ・買いすぎであれば、節制の必要があるとわかりそうだ。

 

3.台所掃除をする

見苦しいキッチンを定期的に片付ける習慣がつきそうである。

はたして見栄は生活を立て直すのか。

 

今週のまとめ買いで実践してみよう。

お弁当苦手対策の作戦

食べ物の好き嫌いはないのだが、弁当を食べるのが苦手だ。

 

しかし、食費節約のためには弁当が効果がばつぐんである。

弁当を毎日持って行った夫の昼食代は、ひと月8000円程度から4000円程度になった。

食費節減のために、私もお弁当を食べなければならない。

 

弁当の何が嫌いなのかを整理し、対策を考える。

 

弁当苦手ポイント1:臭い

まず、弁当の臭いが苦手である。

弁当が苦手になったのは、高校生時代である。教室中に広がる弁当臭による吐き気により、弁当が食べられなくなった。

複合食べ物臭対策が、弁当食べられない対策には必須である。

 

弁当苦手ポイント2:冷たい

弁当の冷たいごはんも苦手である。

高校時代に、冷たいごはんで何度もおなかをこわした。次第に弁当が食べられなくなった。

実家の飯は水分の多いべちゃべちゃ系で、弁当との相性が悪く、固まったもちのようなクッソまずい塊だった。実家の弁当がまずかったのがトラウマなのかもしれない。そういえば高校以来、水筒に入った飲料も飲めない。臭い水筒がトラウマかもしれない。

なんかもう、菌っぽい感じがもう、ダメである。

 

弁当苦手対策弁当の案:おしゃれ弁当作戦

1.米以外の弁当作戦

冷たい塊コメを回避するために、パスタ、マカロニ、パンケーキなどのごはん以外の主食にする。チャーハンや、チキンライスなどでもいいかもしれない。ハムとかチーズとか挟んでサンドイッチでもいいかも。

2.一品だけ作戦

複合臭を回避するために、一品だけにする。例えば、パスタ1品、グラタン1品、パンケーキ1品…など。

 

おしゃれ弁当作戦は来週から始めようと思う。

 

 

2月のご飯ふりかえり

2月は一汁二菜を試してみた。

そんなに大変ではなかった。

汁はめんどうだったので、毎日でなくてもいいかと思う。

水分が足りないと良くないので、ごはんの時には毎度お茶を入れて飲むことにする。

今月は色々と珍しいものをたくさん作った気がするので、来月はまあまあ適当なごはんで行こうと思う。

お弁当による節約効果は大きかった。

私の食べられるお弁当の開発が必要である。

f:id:toufudegenki:20170305150630j:image