こんぶとかつお

今後はごはんのブログになる予定です。

わが家で焼肉屋さんをする手順

焼肉を自宅でできるか否かは、QOLを10くらい上げる。

QOLにはいまだ数値的な指標はないのだが、

 

やっぱり、上等なおうち焼肉でQOLは10上がる(主観的数値)*1

 

以下に、現時点での自宅で上等な焼肉をする手順を示す。

 

  1. 焼き肉プレートはガスコンロで焼くやつがよい

  2. 前菜

  3. ごはんをふまえた適正量の肉
  4. ビビンパ
  5. デザートがあれば完璧
  6. 床は最悪次の日でもよい
 
  • 焼き肉焼くならガスコンロのプレートがよい

 焼肉はホットプレートで焼くものだと思っていた。しかし、最近世の中にはいいものがある。ガスコンロに乗せるタイプの焼き肉プレートがある。

 わが家にはイワタニの焼肉プレートがある。ホームセンターや家電量販店で2000円くらいで買えるものである。二枚組のプレートになっており、下のプレートに水を入れて使う。水を入れることで、無煙ロースター的に焼ける。

 油はねは、ホットプレートと同程度か少ないくらい。煙は圧倒的に少ない。そして、なによりも、家でホットプレートで焼くよりは、焼肉屋さんで焼いたときのような焼き上がりになる。 

焼肉プレート大 CB-P-Y-3

焼肉プレート大 CB-P-Y-3

 

 

  • 前菜

 前菜は、簡単な小鉢が一つあったほうが良い。

 きゅうりを叩き潰して保存パックに入れ、コチュジャンとごま油と塩と酢でもんだものが簡単でおいしい。コチュジャンは焼肉でも使えるし。似たレシピを以下に示す。

cookpad.com

  • ごはんをふまえた適正量の肉
 焼肉用の肉は、同じ種類を大量に買ってはいけない。飽きる。少量ずつ、いろいろな種類の肉を買ったほうが良い。海鮮も、一つあったほうが良い。おなかがいっぱいになるかどうか心配な人は、焼き野菜や鳥のなんこつなどの安い食材で補てんすると良い。
 ごはんがしっかり食べられるように、ものたりないかな?位の少な目を意識すると良い。焼肉屋さんでは食べ過ぎても非日常でごまかせるが、お家で後悔するくらい食べると、後悔のやり場がまったくないからだ。
 お酢にクレイジーソルトとブラックペッパーを入れたタレがとてもおいしい。レモン汁をわざわざ買う必要はない。お酢は前菜にもビビンパにも使える。酢は、だしが含まれているものがおいしい。しかし、後片付けにも使えるので、気になる人は余計なものが入っていない食酢を買うと良い。
 油はね防止のために、新聞紙敷いておくのもよい。 
ミツカン カンタン酢 500ml
 

 

 ごはんは、白ごはんでもよいが、ビビンパにすると焼肉屋さんなんてもう行く必要ない気分になれる。QOLを10あげるには必要である。ビビンパは、ナムルをのせただけのものでよい。タレをつけた焼肉をのせよう。
 ナムルは、もやしを袋ごとレンジで温め、にんじんときゅうりを千切りにしたものと和える。もやしは温かい時に混ぜる。後はめんつゆとごま油と酢をかけて混ぜるだけである。前菜とナムルは同じ時に作り、ナムルは焼肉中盤まで冷蔵庫に入れておくと良い。
  • デザートがあれば完璧
 焼肉が終わったら、プレートが熱いうちに重曹を水で薄めたスプレーをかけておくと良い。皿を片付けて、最後はアイスを食べよう。

 

MOW(モウ)バニラ
 

 

  • 床は次の日でもよい(ただし、樹脂製の複合素材のフローリングに限る)
 床は油で汚れるが、次の日でも大丈夫である。重曹をスプレーして拭き掃除しよう。
頑固な汚れで床がツルツルなら、重曹を直まきして、酢をかけ、ふき取るとよい。
 ただし、床の材質により重曹を使ってはいけない床などがあるため、注意が必要である。たとえば、無垢材は重曹でのクリーニングは厳禁である。
 
 しばらく焼肉屋さんに行かなくてもよさそうである。
さらに良い方法が見つかったら、また報告する。
 

*1:主観は悪いことではない。時代はポストモダンをとうに過ぎているのだ