こんぶとかつお

今後はごはんのブログになる予定です。

お弁当作りの記録 レシピ・最も効率の良い工程表

来週のお弁当を作って写真も撮ったので、記録しておきます。

来週のお弁当はこちら

 

焼きサバ弁当・みそ豚弁当

画像は焼きサバ弁当です。

インスタグラムの2枚目ってはてなブログと連携できないみたいです。悲しい。

みそ豚弁当はサバの部分が焼いたみそ味の豚です。

https://www.instagram.com/p/BjN9VPZh5k9/

来週のお弁当作り終わった!4つ冷凍して遊びにいく!わー! #まるごと冷凍弁当

 

それぞれのおかずの内容は以下のとおりです。

焼きサバ弁当・みそ豚弁当

  • 桜えびと大葉のまぜご飯
  • 焼きサバorみそ豚焼き
  • 卵焼き
  • 小松菜にんじん油あげ炒め
  • 冷凍ささみチーズフライ(サバのみ)

今回は2つずつ作って冷凍しました。おかずの残りはお昼ご飯になりました。

レシピ

レシピと所要時間は次のとおりです。

桜えびと大葉のまぜご飯

お米を研いで普通に水を入れる
桜えびをけっこう多めに入れる
めんつゆを少し入れる(無くてもいい)
普通に炊く
大葉を千切りにする
炊きあがったら大葉を混ぜる

所要時間:炊飯時間と同じ

焼きサバ

サバの切り身は解凍しておく(今回は骨抜きの小さいやつにした)
皮の方から3分(中火)
ひっくり返して2分(弱火)
火を切ってしばらく入れておく

所要時間:5分~

みそ豚焼き

とんかつ用の豚は解凍しておく

グーでぶったたく(2倍程度の面積になるまで)

肉にみそ、砂糖、お酒を同量ずつかけて揉む(肉の入ってたトレイの中でできる)

数分置いておく(手を洗う)

小麦粉を両面にふりかけてなじませる

小さいフライパン(1枚目だけごま油引いておく)で1枚ずつ焼く

片面は強火で30秒くらい

ひっくり返したらすぐ弱火にして蓋をする。火が通るまで焼く(2~3分)

一口大に切る(ナイフとフォーク。皿の上で切る。火が通ってなかったらチンする)

所要時間:10~15分

卵焼き

卵3個、調味料(さとう、塩、しょうゆ)、少量の水(ほんのちょろっと)を調合

白身の名残がなくなるまでガーっと混ぜる(ハンドミキサーなら10数秒)

小さいフライパンに油を垂らして温める。紙でふき取る。

強火のフライパンに卵液を入れる→10秒くらいですぐ弱火→2回巻く→火を止めて全部巻く→油を引く、の繰り返し

良い感じの大きさになったらクッキングシートを敷いたまな板に乗せて切る

所要時間:15~20分

小松菜にんじん油あげ炒め

にんじんを細切りにする

小松菜を茎は4~5センチ、葉っぱは1センチの幅で切る

油あげを細切りにする

大きいフライパンに全部入れて炒める(にんじんだけ先に炒めてもいい)

にんじんがしんなりしてきたらめんつゆをかけてさらに炒める

にんじんが食べられるようになるまで火を通す

所要時間:10分~

 

お弁当工程表

お弁当を4つ作るための全体の工程表は以下の通りです。

調理のルール

  • 各料理は加熱殺菌を基本とする
  • 完成品の料理を切る包丁・まな板は未使用のものでなくてはならない
  • 生肉・生魚を扱ったまな板・包丁はその時点で再使用不可となる
  • 使用する調理器具は最小限とする
  • 調理中は水洗いのみで、洗剤を使った洗い物をしないものとする
  • 完全放置してよいもの(炊飯など)を含めない調理の同時進行は、2種類までとする
  • 調理は1人で行うことを想定する
  • 以上を踏まえて、最終的な出来上がり時間が短くなる最も効率の良い工程を実施する

 調理器具

まな板*1、包丁*1、小さいフライパン*1、大きいフライパン*1、ハンドミキサー*1、材料を入れる器*2、ナイフとフォーク*1、皿*2、菜箸*2(加熱前・後)、味見用箸*適宜

 

 

お弁当(4個分)全工程 所要時間:1時間弱

  1. お米を研いで普通に水を入れる
  2. 桜えびをけっこう多めに入れる
  3. めんつゆを少し入れる(無くてもいい)
  4. 普通に炊く
     
  5. 卵3個、調味料(さとう、塩、しょうゆ)、少量の水(ほんのちょろっと)を調合
  6. 白身の名残がなくなるまでガーっと混ぜる(ハンドミキサーなら10数秒)
  7. 小さいフライパンに油を垂らして温める。紙でふき取る。
  8. 強火のフライパンに卵液を入れる→10秒くらいですぐ弱火→2回巻く→火を止めて全部巻く→油を引く、の繰り返し
  9. 良い感じの大きさになったらクッキングシートを敷いたまな板に乗せて切る
    ~卵焼き完成~

  10. 大葉を千切りにする(器に入れておく)
  11. まな板を水洗いする

  12. サバの切り身は解凍しておく(今回は骨抜きの小さいやつにした)
  13. 皮の方から3分(中火)

  14. にんじんを細切りにする
  15. 小松菜を茎は4~5センチ、葉っぱは1センチの幅で切る
  16. 油あげを細切りにする

  17. ひっくり返して2分(弱火)
  18. 火を切ってしばらく入れておく
    ~焼きサバ完成~
  19. 大きいフライパンに全部入れて炒める(にんじんだけ先に炒めてもいい)
  20. にんじんがしんなりしてきたらめんつゆをかけてさらに炒める
  21. にんじんが食べられるようになるまで火を通す
    ~にんじん小松菜炒め完成~

  22. とんかつ用の豚は解凍しておく
  23. グーでぶったたく(2倍程度の面積になるまで。まな板上で。これでまな板はお役御免となる)
  24. 肉にみそ、砂糖、お酒を同量ずつかけて揉む(肉の入ってたトレイの中でできる)
  25. 数分置いておく(手を洗う)
  26. 小麦粉を両面にふりかけてなじませる
  27. 小さいフライパン(1枚目だけごま油引いておく)で1枚ずつ焼く
  28. 片面は強火で30秒くらい
  29. ひっくり返したらすぐ弱火にして蓋をする。火が通るまで焼く(2~3分)
  30. 一口大に切る(ナイフとフォーク。皿の上で切る。火が通ってなかったらチンする)
    ~みそ豚焼き完成~

  31.  炊きあがったら大葉を混ぜる
    ~まぜご飯完成~

  32. お弁当箱に盛り付ける
  33. 冷凍する
    ~お弁当4つ完成~

 

今後の予定 

今回のお弁当に関して気が向いたら記録することは以下の2つ。

  • 卵焼きが巻けるようになる方法
  • 安い輸入豚肉を柔らかく焼く方法

 

 

 

5月5週 来週の献立計画

来週の献立計画はこちら

 

土曜日:

昼:桜エビと大葉の混ぜご飯、小松菜にんじん炒め、みそ汁(お弁当の残り)

夜:なんか買う

日曜日:

昼:ゴーヤチャンプル、麦ごはん(お昼用の残り)

夜:パスタ★、パスタソース

お弁当(夫):桜エビと大葉の混ぜご飯、塩焼きサバorみそ焼き豚、小松菜にんじん油あげの炒めたやつ、卵焼き、冷凍食品(おかず系)

お昼(妻):ゴーヤチャンプルなど

月曜日:ホイコーロー★、麦ごはん、スープ

火曜日:魚介トマトスープ★、麦ごはん、カレーもやし炒め

水曜日:えのき豚、麦ごはん、みそ汁、おひたし

木曜日:煮魚、麦ごはん、キムチ納豆マーボー豆腐(スープにする)

金曜日:あけとく

★は冷凍でとりおきするもの

 

必須食材

豚肉とんかつ用、塩サバ、シーフードミックス、白身魚、豚肉焼き肉用、豚肉薄切り、煮れる魚、豚バラ薄切り

セロリ、小松菜、ゴーヤ*2、もやし、えのき*2、にら

とうふ*2、とうふ、キムチ、納豆、

 

なんだか豚だらけになりました。

お弁当の値段を計算した

毎週作っているお弁当、果たしてどれくらいかかっているのか。

気になったので計算してみました。

 

計算のルール

  • お弁当の値段は材料費(光熱費・人件費除く)とする
  • 調味料・油などの値段はまとめて200円とする
  • 週に1回、一気に5食分作るものとする
  • 100円以上の商品の1の位は切り上げとする
  • 100円以下の商品の1の位は四捨五入とする
  • 税別価格を計算する

 

その1:焼きそば弁当

焼きそば…530円

  • 焼きそば粉末ソース付き 3玉セット*2 120円*2
  • キャベツ 2分の1玉 100円
  • 豚バラ肉スライス 1パック 170円
  • にんじん 2分の1本 20円

 

ピーマンの肉詰め…495円

  • 鶏ひき肉 1パック 200円
  • たまねぎ 1個 35円
  • にんじん 2分の1本 20円
  • ピーマン 2袋 120円*2

 

冷凍食品(春巻き)…150円

 

調味料等…200円

 

5食合計…1375円

1食あたり…275円

 

その2:和風弁当

炊き込みご飯…420円

  • 米 2.5合 150円
  • たけのこの水煮 1袋 100円
  • 乾燥わかめ 1つかみ 20円
  • シーチキン 1缶 150円

 

チーズ入り鶏つくね…430円

  • 鶏ひき肉 1パック 350円
  • おから 2分の1袋 50円
  • スライスチーズ 2枚 15円*2

 

焼き鮭…180円

  • 鮭 1パック 180円

 

ほうれん草入り卵焼き…150円

  • ほうれん草 2分の1袋 50円
  • 卵 2分の1パック 100円

 

冷凍食品(和惣菜)150円

調味料等 200円

 

5食合計…1430円

1食あたり…286円

 

節約しないお弁当は1食あたり大体300円弱

わが家のお弁当は、節約メニューではありません。

週末に一気に作る都合上、昨日の残りなども入りません。

量も結構たっぷり。カロリー換算すると、750kcalくらいはあります。

以上のような特に節約を考えない場合のお弁当は、300円弱かかるようです。

 

コンビニでまっとうな昼ご飯を食べようと思うと、大体500円くらいはほしいところ。

お弁当を持っていくと、1日に200円くらいは節約になりそうです。

もしも夫の会社の近くに250円弁当のお店ができて、そっちの方がおいしいなら、

経済的には作る必要なさそうです。(毎日食べたらおデブになりそうだけど…)

 

 

5月4週 来週の献立計画

来週の献立計画はこちら

 

土曜日:あさりとたけのこの炊き込みご飯、鶏つくね汁、つけもの

日曜日:ドライカレー★、サラダ、サモサ風イモ餃子(マッシュポテト★)

お弁当(夫):あさりとたけのこの炊き込みごはん、鮭or鶏つくね、青菜ごまみそ炒め、冷凍食品

お昼(妻):ドライカレー、麦ごはん 529kcal など

月曜日:エビとポテトのグラタン★、野菜スープ、ハムかソーセージ

火曜日:さかなの煮つけ、ごはん、みそ汁、お浸し

水曜日:マーボー豆腐、ごはん、スープ

木曜日:アジフライ(買う)、ごはん、みそ汁、野菜炒め

金曜日:ポークチャップ(野菜ソース)、ごはん、ピクルス的なもの

 

参考レシピ

サモサの作り方 | インド人シェフのブログ

 

買い物メモ(必須食材)

鶏ひき肉(大)、合いびき肉(小)*2、とんかつ用豚肉

冷凍えび、生のさかな、アジフライ、塩鮭

じゃがいも(たくさん)、青菜、ねぎ

とうふ